ピコ太郎新曲「葬式に最適な曲」歌詞と英文全文掲載!評判は?

「Everyone must die」に独特すぎる新曲。暗い!暗すぎる!
空は青く晴れ The sky is blue and clear
白い雲がゆっくり動き white cloud move slowly
こどもたちは走り回り children run around
大人たちは大きく笑う adults laugh a lot
愛してる人はいますか Is there someone you love
好きな人はいますか Is there someone you like
人はみんな生まれて everyone is born
死ぬ dies
手と手をつないで歩いていこう
Lets walk hand in hand
目と目を合わせて見つめていこう
Lets look each others eyes
人はみんな生まれて everyone is born
死ぬ dies
Everyone must die
Everyone must die
Everyone must die
die
鳥は空を飛び Birds fly in the sky
魚は海を泳ぐ Fish swim in the sea
花が咲き Flowers bloom and
海を包み cover the mountains
冬になり When winter comes
雪に着替える they change to snow
風はどこから吹くものか Where dose the wind come from ?
きっとあなたの心から Suarly from your heart
聴こえていますか? Can you hear my voice?
僕の声
人はみんな生まれて Everyone is born
死ぬ dies
Everyone must die
Everyone must die
die
それでは最後になりますが In the end
あなたの幸せと健康を願って I wish you happiness and health
またどこかで お会いしましょう We will meet again
Everyone must die
ネット界の評判は?
いかがでしたか?
ちょっとびっくりしますよね。
けっこうシリアスでした。
昔、とっても流行った
「帰ってきたヨッパライ」という曲があり
それに似て、少し笑えるのかな?と思ったんですが。
8月14日に公開されたので、お盆を意識されたのかも?
● アクの強い曲出してきたな
● 前衛的すぎて理解不能
● ピコ太郎さん大丈夫?」
● 話を聞いてくれる人が必要?
動画は8月19日の13時頃までに約19万回再生された。
みなさんはどう思われましたか?
私は、「ただのお盆だからね」と思いました。
あと外国人に向けて日本の死生観を(仏様になる)
アピールしたかったのかな?
話題になっていたなすびやキュウリでできた精霊馬を
思い出していました。